• 園日記

防災訓練をしました!

 1923年(大正13年)9月1日に起きた『関東大震災』は、約10万5千人の死者、行方不明者を出したとても大きな地震でした。この地震をうけ、1960年に9月1日は『防災の日』と制定されています。

 今日、地震に備えた訓練を行いました。「ただいま地震が発生しています。子どもたちを安全な場所へ避難させてください」という放送が流れると、机の下に潜ったり、部屋の真ん中に集まって頭を手で覆うなど、地震が起きた時に大切な「頭を守る」ことをしっかりとできていた子どもたち。避難するときには、テラスや階段にガラスの破片など危険なものがないか確認しながら歩いていましたよ♪その後は、広域避難場所である鷹峯小学校へ避難しました。
 
 日本は台風や地震などの自然災害が多い国です。園にいる時に地震が起こるとは限りません。お家にいる時に万が一のことがあっても冷静に対応できるよう、普段から子どもたちと「地震が起きた時はこうしようね」というお約束をしておくといいですね。防災について日ごろからよく話し合っておけば、大切な命を救うことにつながります。